①かぶの葉は太い部分は幅を半分にし、みじん切りにする。野沢菜漬けもみじん切りにする。
②フライパンにサラダ油を中火で熱し、かぶの葉とじゃこを入れて手早く炒める。しんなりしたら野沢菜漬けとAを加えて混ぜ、火を止めてBを加える。食べる直前に海苔をもんで加えて混ぜる。
海苔とかぶの葉のふりかけ|海苔をおいしく食べるレシピ

海苔レシピ
NORI RECIPE
- 調味料
海苔とかぶの葉のふりかけ
海苔の香りとパリッとした食感を生かすため、食べる直前に手でもんでふりかけます。
ご飯と海苔は私の大好きな組み合わせです。
- 栗原はるみレシピ
- 和風
- お手軽
調理時間
15分
材料
作りやすい分量
かぶの葉 | 1/2 束(100g) |
野沢菜漬け(水けを絞る) | 30g |
ちりめんじゃこ | 20g |
A 赤唐辛子(小口切り) | 1本分 |
| しょうゆ | 大さじ2 |
B 削り節(ミニパック) | 8g |
| 白炒りごま | 大さじ1 |
焼き海苔 | 全型2枚 |
サラダ油 | 適量 |