海苔を養殖(ようしょく )する季節(きせつ)は「冬(ふゆ)」。
海苔は、海水(かいすい)の温度(おんど)が18度以下(18どいか)にならないと育(そだ)たない。海苔にとって、いちばん育(そだ)ちやすい海水(かいすい)の温度(おんど)は約(やく)11~13度(ど)なんだ。海水(かいすい)の温度(おんど)が10度(ど)より冷(つめ)たくなると、海苔の成長(せいちょう)はストップしてしまうんだよ。 毎年(まいとし)、北風(きたかぜ)が吹(ふ)き始(はじ)める10月(がつ)ころから翌年(よくねん)3月までの寒(さむ)い冬(ふゆ)のあいだに、海苔は生産(せいさん)されるんだ。